横浜小鳥の病院併設ショップ 鳥・うさぎ・小動物の最適な暮らしと看護をサポートする用品通販ショップ
トップ > 鳥さんの生活用品 > 鳥の足保護テープ[止まり木用]ブラウン 健康管理用品 > 足保護テープ > 鳥の足保護テープ[止まり木用]ブラウン 健康管理用品 > 看護用品 > 鳥の足保護テープ[止まり木用]ブラウン
足が悪い鳥さん、脚力が弱い鳥さんに使用できる保護テープです。 ※芯の内側にロゴマークの記載があるものや無地のものがございますが、商品の品質等に変更はございません。 【サイズ】50mm × 4.6m (丈夫なタイプ・強度あり) ・ホワイト(柔らかいタイプ・弾力性あり)はコチラ ・幅が細めの25mmタイプはコチラ 止まり木などに巻いて、足の裏を保護するテープです。 足の裏に趾瘤症(しりゅうしょう:足の裏できる魚の目のようなもの)や擦過傷(さっかしょう:摩擦によってできた擦り傷)が出来ている場合や脚に麻痺があり体重の負担がかかってしまっている足の裏を保護するためにお使いください。 また、握力が弱く止まり木から滑ってしまう鳥さんにもご活用いただけます。 プラスチックケースでの生活を余儀なくされた鳥さんには、割り箸や細い木ををこのテープ巻いていただくと簡易的な止まり木になります。 【使用方法】 このテープは自着性があり、両面どちら側でもテープ同士がくっつくようになっています。 テープを巻きたい止まり木へくるくる巻いていただくと厚みが増します。 ただし巻く際に、強く引っ張ってしまうとテープの厚みが減少し、クッション性が低下します。また、テープを何重にも重ねてしまうと止まり木が過度に太くなるのでご注意ください。 使用方法は、ブログでもご紹介中! 【使用上の注意】 ・治療のためにお使いの場合は、必ずかかりつけの獣医師の指導に従ってお使いください。 ・万が一、鳥さんが過度に齧ってしまう場合は、誤飲する可能性があるので、使用をおやめください。 ・テープを保管する際には、水濡れに注意し、直射日光、高温下に置かないでください。 ・お子様の手の届かないところに保管してください。 【鳥の足保護テープ[ホワイト]使用例】 【鳥の足保護テープ[ブラウン]使用例】 止まり木に巻く時の様子 ※当製品は、獣医師・ペットショップ・動物園関係の方は卸価格での購入はできません。
鳥の足保護テープ[止まり木用]ホワイト
275円(税込)
【BGSオリジナル】鳥さん健康手帳[PROFILE&獣医師リスト]1枚入り
55円(税込)
【BGSオリジナル】鳥さん健康手帳[病院記録表]5枚入り
220円(税込)
【BGSオリジナル】鳥さん健康手帳[健康管理表]5枚入り
【BGSオリジナル】鳥さん健康手帳[体重・食餌量チェック表]5枚入り
【BGSオリジナル】鳥さん健康手帳[ペレット切り替えチェック表]5枚入り
アイプクリーム[動物用保湿クリーム]
2,420円(税込)
【T&Y】 携帯酸素 5L
880円(税込)
シリンジ[給水・飲水量計測に]
550円(税込)
紙テープ[プラケにエサ入れ固定などに]
165円(税込)
自着性伸縮包帯[コーバン] 〜鳥の足保護テープ〜
330円(税込)